月: 2019年1月
2019年1月29日
2019年1月29日からスタートします。
明日は平成31年度の本校の一般入試です。
受験生のみなさん、頑張ってください。
さて、本校3学年諸君は先週で最後の期末考査を終えて、自由登校に入りました。
これから大学入試本番を迎える本校の3年生諸君、最後の最後まで、粘るべし!!
今年度、3年生諸君と縁があった私は、5クラスの授業を担当させてもらいました。
うち、4クラスの最後のテストは、600字の作文。「表現とコミュニケーション」
について考えて書いてもらいました。
その中の一つを抜粋しながら紹介します。
「……人間、生まれてからずっと一人で生きて行ける人は確実に存在しなくて、家族や友の
支えがあって成長していき、生きていけるものだと思います。その支えは様々な形で与えら
れていますが、一番多く、自然にもらっているのはコミュニケーションです。私たちはコミ
ュニケーションを通して、様々な言葉や感覚を自分のものにします。それを使って自分の気
持ちを伝えるだけでなく、言葉にならない相手の表情や雰囲気を読み取って配慮することが
できることが、お互い人間らしく生きることにつながるのではないかと思います。……言葉
を発したり、言葉ではない表情で伝えたり読み取ったりすることは人間にしかできない、
最も人間らしいことだと私は思います。」
決してうまい作文とは言えませんが、「人間らしい」という言葉に妙に惹かれました。
明日は晴れますように。
2019年1月9日
プチ城北情報はじまります
ご期待下さい。